日本数学協会ニュース
第5回年次大会における講演(発表)希望者の募集について
日頃より、当協会の各種事業につきましては、種々ご協力をいただきありがとうございます。
さて、設立から6年目を迎えた当協会では、本年8月18日(土)と19日(日)の2日間、東京駅直結サピアタワー(昨年までとは会場が変わりましたのでご注意ください)で第5回年次大会を開催いたします。
つきましては、この年次大会において、日頃の研究成果の発表を希望される方を募集いたしますので、ご多忙のところ誠に恐縮ですが、発表を希望される方は、下記にご留意いただき、別添の「講演申込書」に所要事項をご記入のうえ、「講演予稿」と併せて、7月17日(火)までに事務局宛にご送付くださいますようお願いいたします。
今年度も年次大会では、一般会員の方の発表に加え、学生(中学や高校、高専)の方の発表の場(ヤング・セッション)も設けますので、奮ってお申し込みください。
この年次大会の参加料は、会員が2,000円、非会員が4,000円を予定しています(高校生以下の学生の方は無料です)。タイムスケジュール等は、決定次第、改めてホームページ等でご案内いたします。
記
1.講演時間は、15分以内としてください。
2.講演予稿は、別添の「講演予稿フォーム」(見本)を参考にして作成してください。
(1)A4判4枚以内に、まとめてください(図表等も含みます)。
(2)ページ番号(1〜4ページ)は、鉛筆書きでお願いします。
(3)「予稿集」として、そのまま印刷できるように、黒インクで記入(または印刷)してください。これを版下原稿と考えてください。
(4)ヤング・セッションの講演予稿の記載フォームは、特に指定しませんが、上記の講演予稿フォーム(見本)を参考に、A4判4枚以内で作成してください。講演時間は、15分以内です。
3.講演日は、8月19日(日)を予定しています。講演順は、講演内容や所属分科会等を考慮して、幹事会で決定のうえ、ご連絡いたします。
<本件担当>
日本数学協会事務局
〒338−8570
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学総合研究機構棟520号室
TEL:048−858−3941
FAX:048−851−2134
E-Mail:sugaku@fa2.so-net.ne.jp
URL:http://www.sugaku-bunka.org
講演申込書001.doc
講演申込書001.pdf
予稿フォーム001.doc
予稿フォーム001.pdf
さて、設立から6年目を迎えた当協会では、本年8月18日(土)と19日(日)の2日間、東京駅直結サピアタワー(昨年までとは会場が変わりましたのでご注意ください)で第5回年次大会を開催いたします。
つきましては、この年次大会において、日頃の研究成果の発表を希望される方を募集いたしますので、ご多忙のところ誠に恐縮ですが、発表を希望される方は、下記にご留意いただき、別添の「講演申込書」に所要事項をご記入のうえ、「講演予稿」と併せて、7月17日(火)までに事務局宛にご送付くださいますようお願いいたします。
今年度も年次大会では、一般会員の方の発表に加え、学生(中学や高校、高専)の方の発表の場(ヤング・セッション)も設けますので、奮ってお申し込みください。
この年次大会の参加料は、会員が2,000円、非会員が4,000円を予定しています(高校生以下の学生の方は無料です)。タイムスケジュール等は、決定次第、改めてホームページ等でご案内いたします。
記
1.講演時間は、15分以内としてください。
2.講演予稿は、別添の「講演予稿フォーム」(見本)を参考にして作成してください。
(1)A4判4枚以内に、まとめてください(図表等も含みます)。
(2)ページ番号(1〜4ページ)は、鉛筆書きでお願いします。
(3)「予稿集」として、そのまま印刷できるように、黒インクで記入(または印刷)してください。これを版下原稿と考えてください。
(4)ヤング・セッションの講演予稿の記載フォームは、特に指定しませんが、上記の講演予稿フォーム(見本)を参考に、A4判4枚以内で作成してください。講演時間は、15分以内です。
3.講演日は、8月19日(日)を予定しています。講演順は、講演内容や所属分科会等を考慮して、幹事会で決定のうえ、ご連絡いたします。
<本件担当>
日本数学協会事務局
〒338−8570
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学総合研究機構棟520号室
TEL:048−858−3941
FAX:048−851−2134
E-Mail:sugaku@fa2.so-net.ne.jp
URL:http://www.sugaku-bunka.org
講演申込書001.doc
講演申込書001.pdf
予稿フォーム001.doc
予稿フォーム001.pdf