2008年2月の記事一覧

SGK通信2008-4(数学教材紹介2)

日常生活教材作成研究会(数学班統括:岡部恒治)が作成(2007.3)した報告書が,文科省のホームページにあります。
膨大な内容なので,活用に便利なように,事例抽出ソフト(エクセルマクロ)を尾木純さんが作成しました。
昨年12月末に文部科学省教育課程課から事例抽出ソフトの活用許可をいただいています。
ダウンロードして有効に活用ください。
抽出ソフト改良は次バージョンに反映いたします。ご感想など以下にご連絡願います。
sgktani@gmail.com :SGK世話人
 
 事例集抽出ソフト004.xls(最新版アップロード20080329)
 
(注意)ファイル名を右クリックして保存をえらびダウンロード,保存してください.エクセルマクロを利用しています.
”事例集抽出ソフト004”では,ファイル名は任意で(004を取り除く必要はない)良いことになりました.


 



0

SGK通信2008-3(数学教材紹介1)

宮永望さん(当協会理事)より情報いただき,早速読んでみました.
「学力向上につながる数学の題材」(東京法令.2006年)
編集代表:四方義啓,下田好行,岩田修一,鈴木貢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 第1編 ホリスティックな視点による学習意欲の喚起と学力向上
 
ホリスティックな視点とは,「知を活用する力」のようです.
学習意欲の喚起につながるよい題材が選ばれ,学校ですぐ使えそう.
数学普及に役立つ内容です.

 第2編 学力向上・学習意欲喚起につながる数学の題材
●  数や数学の基本
1. 昔話の中に隠れた数学1 かぐや姫の物語
2. うっかり「他店より必ず」というと……
3. 昔話の中に隠れた数学2 わらしべ長者の物語
● 数字の表し方いろいろ・バーコード
4. 3cmのなかの情報量
5. バーコードを解読してみよう! 
●  余りの計算の有効性
6. 占い?にも使われる数学
7. 新幹線の2列・3列シートの素敵な利用法
8. 数あてマジックと暗号づくり
●  数や式の因数分解
9. セミからキャッシュカードまで
10. 外国為替を暗算しよう 
●  位置と方程式
11. CTスキャンと宝捜しゲーム
12. GPSや地震・雷の中に隠れている数学 
●  戦略と不等式・方程式
13. スーパー値引き合戦
14. リサイクルは宝の山
15. バーゲンセールでの最も得な買い方
●  一次関数の応用
16. 日本とイギリスの壁を飛び越えよう
17. 人口問題を考える
18. 食べ物はゆっくり噛んでダイエット 
●  二次関数の応用
19. 昔話の中に隠れた数学3 桃太郎とその仲間たち
20. クルマは急に止まれない! 
●  最大最小が決める形
21. 猫はこたつで丸くなる……のは何故
22. 流水量が世界一のウォータースライダーを作ろう!
23. 誰よりも遠くへ飛ばすために……
24. 川の形と高速道路とゴミ捨て場
25. ジェットコースターはなぜ速い? 
●  三次元、そして高次元を取り扱う
26. スターウォーズも大丈夫
27. 四次元は実在する!! 入試科目の謎 
●  変化の取り扱い・微分(と微分方程式)
28. エレベーターの神秘
29. 借金が倍になってしまう期間は……
30. 人口の増加・減少を予測する
31. 「ししおどし」「クリスマスツリー」は時間を計る 
●  積分の考え方
32. 数学武蔵と数学小次郎どっちが強い
33. 予言・予測する体温計 
●  図形と方程式
34. 日の出・日の入りと三角関数の関係
35. オリンピックのトーチと二次曲線
36. コンサートホールの設計
37. 衛星放送受信アンテナや科学館「不思議の部屋」の設計 
●  図形の利用
38. 距離はどれくらいかな?
39. 車のワイパーの謎を探ろう! 
●  繰り返し図形のおもしろさ
40. 1cmの隙間にひろがる世界
41. 繰り返し模様のある壁紙の設計
42. 歩道を隙間なく敷き詰めるタイル設計 
●  調査と確率
43. 視聴率はどうやって調べるの? 
●  確率と心理
44. 思い込みにだまされるな!
45. 後悔しない戦略
46. お天気を予測する
47. 「おにぎり」お弁当の楽しみ
●  機械・道具の中の数学
48. コンピュータ・ハードウェアのしくみを知ろう
49. 丸太から柱をつくろう
50. クルマは数学を使って走る?

0