第5回 安達太良高原セミナーを開催しました
去る8月11,12日、福島県二本松市岳温泉に近い「葛飾区立 あだたら高原学園」で開催しました。猛暑もものかは、参加者数は19名(高校生13名、大学生2名、社会人4名)に上り、遠く埼玉県からも2名の参加がありました。
内容は、
・線分の等分割と「ミウラ折り」による安達太良登山ガイドマップ作り
・長方形の正方形分割と黄金比
・黄金長方形の櫓からの正20面体作り
・「紙編み立方体」からの正12面体作り
・自然観察(砂が描く模様、日の出、樹木、・・・)
などでしたが、十分に時間のとれなかったものもありました。
埼玉県から参加された社会人の方からは、首都圏における数理科学イベントの紹介を交えた貴重な情報やご意見をいただきました。
また、この夏の全国高文連かるた大会で活躍した諸君による模範試合があり、その迫力と記憶力に参加者一同感心しきりでした。
記録的な猛暑や主催者の直前のけがなどの影響で、参加された方々には満足いただけなかった点が多々あったことを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
第6回は、来春の1月12,13日を予定しています。「まず、やってみる」を合い言葉に、ご一緒に数学を楽しみましょう。またのお越しをお待ちしております。
(福島支部 五輪教一)
内容は、
・線分の等分割と「ミウラ折り」による安達太良登山ガイドマップ作り
・長方形の正方形分割と黄金比
・黄金長方形の櫓からの正20面体作り
・「紙編み立方体」からの正12面体作り
・自然観察(砂が描く模様、日の出、樹木、・・・)
などでしたが、十分に時間のとれなかったものもありました。
埼玉県から参加された社会人の方からは、首都圏における数理科学イベントの紹介を交えた貴重な情報やご意見をいただきました。
また、この夏の全国高文連かるた大会で活躍した諸君による模範試合があり、その迫力と記憶力に参加者一同感心しきりでした。
記録的な猛暑や主催者の直前のけがなどの影響で、参加された方々には満足いただけなかった点が多々あったことを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
第6回は、来春の1月12,13日を予定しています。「まず、やってみる」を合い言葉に、ご一緒に数学を楽しみましょう。またのお越しをお待ちしております。
(福島支部 五輪教一)